今回はインスタ映えする「いいね!」間違いなしのフォトジェニックな写真が撮れる、東京・原宿にあるカフェやスポットを紹介します♪
♡♡大阪・関西編はこちら↓♡♡
【大阪・関西】インスタ映えする“かわいい♡”フォトジェニックなスイーツ&カフェ・スポット紹介♪
Contents
インスタ映えするカフェ&スイーツ紹介♡
①KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU(原宿)

テレビでもよく紹介されている、カラフルすぎる原宿の大名所「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」!!
きゃりーぱみゅぱみゅさんの演出や美術を担当する増田セバスチャン氏がプロデュースしたカフェで、世界観が「THE・原宿」ですね〜!
内装だけでなく、メニューもやっぱりカラフル!!

フードからスイーツまでカラフル要素が満載ですね!
カラフルポイズンパフェ・エクストリーム! ¥2,300
ロールケーキにアイスクリーム、生クリームと、スイーツ大好きな人にはたまらないものがいっぱい詰まったパフェ。
レインボー生クリームは見栄えに迫力がありますね!

カラフルポイズンCAKE(ケミカル) ¥2,800 (¥1,500:1/2size ¥850:1/4size)
外側の生クリームがカラフルなケーキ。
1ホールと、1/2サイズ、1/4サイズの3タイプあります。
カラフルにこだわって作られたこちらのケーキは、絶対インスタ映えすること間違いなし♡
★店舗情報★
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区 神宮前4丁目31−10 YM スクエア 4F
営業時間:月-土・祝前:
ランチ 11:30~16:30(L.O.16:00)
※最終入店15:30/90分制
ディナー 18:00~22:30(L.O.22:00)
日・祝 11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:年中無休
②MAX BRENNER CHOCOLATE PIZZA BAR(原宿)

4月29日(土)に、「マックス ブレナー チョコレート ピザ バー」がラフォーレ原宿にオープン! 自分好みにカスタマイズしたチョコレートピザが食べれるテイクアウト専門店です。
イスラエルで創業した「マックス ブレナー」は、ニューヨークをはじめ現在世界で40店舗以上を構えるチョコレート バー レストラン。チョコレートのテーマパークのような店内では、ドリンクや独自ユニークなスイーツが提供されています!

ミルクチョコレートやホワイトチョコレートをはじめとする5種類からベースピザを選んだら、15種類以上のトッピングから好きなトッピングをセレクトして、ピザの上に乗せることができます。

中でも人気No.1 メニューは「チョコレートチャンクピザ」。ピザ生地に2種類のチョコレートやマシュマロをのせてトーストした、迫力のある“スイーツピザ”です。
チョコレートチャンクピザ
価格:ホール2,320円(税込)、1/6スライス 470円(税込)

また、「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR」の全店で、カラフルなトッピングのワッフルコーンに入った濃厚なオリジナルチョコレートソフトクリーム「フェイバリットワッフルコーン」が登場♡
フェイバリットチョコレートワッフルコーン
価格:580円(税込)
★店舗情報★
場所:ラフォーレ原宿2F フードエリア「GOOD MEAL MARKET」
住所:東京都渋谷区神宮前1−11−6
電話番号:03-6455-4483
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:45)
スポンサードリンク
③Cookie Time 原宿店
「Cookie Time」は、ニュージーランドで国民的な人気のクッキーショップです!海外のような派手なお店構えで、クッキーは期待を裏切らない甘さです♪
今にもとろけ落ちそうなクッキーシェイクですね♡かわいいキャラクターがデザインされたカップや牛乳瓶、カラフルなストローやクッキーは、どれもSNS映え間違いなしです♪
「チョコレートチャンククッキー」焼きたての温かいクッキーです。
存在感のある大きさで、ボリュームもたっぷり。
しっとり柔らかい食感と溶けたチョコレートがくせになる、
とっておきのクッキーです♪♪
★店舗情報★
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-21-15
場所:JR原宿駅 竹下口を出て、横断歩道を渡り、左に徒歩1分。原宿駅から168m
電話番号:03-6804-3779
営業時間:10:00~19:00
④FLAMINGO(渋谷)

ビビットな赤のライティングとサイケ&ポップや内装で、多くのMVやファッション誌でロケ使用される裏渋谷注目のカフェ「Flamingo」。


メニューもさることながら、カフェの店内がとってもオシャレで、ピンク好きにはたまらない♡フォトジェニックなスポットとして大人気です♡

ストロベリーミルクパフェ
価格850円

アメリカン・チェリー・コーク
価格680円
★店舗情報★
住所:東京都渋谷区宇田川町10-2
電話番号:03-6416-5513
営業時間:月〜土 11:30〜翌5:00 日 11:30〜24:00
スポンサードリンク
⑤HONEY MI HONEY(渋谷)

SNSで女の子に大人気のフォトスポット♪「HONEY MI HONEY」のハートのバス停です。
ハニーミーハニーとは簑島三佳さん(みのしまみか)がプロデュースするるKOBE COLLECTIONブランドになるそうです。
10代の女の子や可愛いものが好きな大人女性、モデルさんなどから絶大なる支持をうけているブランドになるそうです。大人が着るかわいい服というコンセプトがあるそうです。
それから、お店としてからはお客様に心からリフレッシュして頂けて、気持ちもゆたかになり、可能な限りオーガニックや無添加なものを使用していきたいとのことです。
カフェのソファー席は2017年2月より予約が必要になりました。propsにもこだわっているキュートな空間でHAPPYな時間を楽しめちゃいます♪

こちらのハートのネオンが有名ですね!ピンク好きにはたまりません♡♡

大人気!HONEY MI HONEYの大人気スムージーのブルーベリーヨーグルトです。
人気メニューのひとつです。カップには唇をモチーフにしたデザイロゴが、飲み終わっても捨てるのもったいないですよね。
こちらのブルーベリーは、オーガニックのブルーベリーを使ってるらしいです!からだにもいいのに可愛いなんて最高ですね♪
ブルーベリーヨーグルト
価格650円〜
→関連記事:スムージーは小松菜とバナナの組み合わせが飲みやすくて美味しい♡ダイエットにも効果あり?!芸能人にも人気のスムージーのお店は?

わたあめソーダーアイスティ!インパクト爆発です。今流行りのわたあめトッピングですね♡
こちらのメニューは限定商品のため、店舗によってない場合もあります。

ハニーミーハニーフレンチチースト
こちらのお店のハニートーストは、自家製パンを使い、耳はかりっとしていて、パンはふんわりしています。パンの上にホイップクリームとオーガニックフルーツがのっています。
フレンチトーストには、自分の好みにあったトッピングが選べるそうです。一部ですが紹介しますね。
定番としては、ハニートースト + ホイップクリームですとか、ホイップクリームはカロリー的に…と思うかたには、ハニートースト + フルーツなんておすすめです。
ハニーミーハニーさんのフルーツは、オーガニックのフルーツを使用されているのでフルーツははずせないですよね。
また、全部のせのイメージで、ハニートースト + ホイップクリーム + フルーツ + アイスなんていうのもできます。贅沢ですね。
ハニーミーハニー ハニートースト
価格:ハニートースト 700円
トッピング:100円
ソースの種類:チョコレート、キャラメル、ハチミツ、お好みで選べます。
★店舗情報★
アクセス:明治神宮前駅 4番出口から約180m、原宿駅 表参道口から約500m、表参道駅 A1出口から約500m
電話番号:03-6427-4272
営業時間:12:00〜20:00、定休日毎週水曜日

いかがでしたでしょうか?見ているだけで幸せになっちゃうものばかりでしたね♡
これから暑くなる季節、スムージーやアイスクリームなどさらに美味しく楽しく食べられますね♪
♡♡インスタ映えするスポット大阪・関西編はこちら↓♡♡
【大阪・関西】インスタ映えする“かわいい♡”フォトジェニックなスイーツ&カフェ・スポット紹介♪
♡♡夏にオススメおでかけ情報♡♡
【関東】ゆったり快適!綺麗で混まない穴場の海水浴場7選!子連れで役に立つ持ち物も紹介♪
【東京・神奈川】2017年の花火大会の日程まとめ!打ち上げ数ランキングや穴場スポットも紹介♪
♡♡美容・健康・食事の人気記事♡♡
スムージーは小松菜とバナナの組み合わせが飲みやすくて美味しい♡ダイエットにも効果あり?!芸能人にも人気のスムージーのお店は?
ドライフルーツは美味しくて体に良い!口内炎にも効く?その他効能一覧!無添加で砂糖不使用を東京で買えるのはどこ?
イギリス発祥のヴィーガンとは?ベジタリアンとの違いは何?意外と多い!菜食主義者の海外や日本の有名人
蜂蜜を赤ちゃんに食べさせると危険な理由とは?死亡事故も発生。プラスチックに入った固まった蜂蜜を戻す方とは?
スポンサードリンク